2016年– date –
-
2016年
あと数時間で今年も終わり、 いつもと同じ夜のはずなのに今夜は時間の流れに速さを感じます。 今年のレッスンは改めて基本に帰り、 美しい音、しなやかな無駄のないテク... -
仙台 東京
1年に1度、主人の実家がある仙台への帰省をしてお墓参りをしてきました。 東北の震災で被害を受けて倒れてしまったお墓も多く 割れてしまった石の中を進むような状態で... -
京都
週末、京都へ行ってきました。 紅葉のベストシーズン🍁から少し遅れていたけど、 美しい京都。 清水寺の建物や紅葉も美しかったけれど その後訪れた二条城の障壁... -
小林史子さんと
国際ソロプチミスト三重のチャリティーコンサートで ソプラノの小林史子さんとご一緒させていただきました icon-smile-o 日本歌曲がメインの演奏会でしたが ヘンデル、... -
歌と
今週、大好きなソプラノの方とご一緒できる機会があり 歌の伴奏に取り組む毎日です。 日本歌曲をメインに組まれたプログラムで 山田耕筰や團伊玖磨、名曲をたくさん勉強... -
ペダル
120㎝〜130㎝くらいの身長になってくると、皆さんが購入されるペダル。 レッスン室ではしばらく『アシストペダル+アシストスツール』のセットを使っていましたが 3か月... -
秋の声
秋がやってきました。 昨日までは厳しい残暑が続いていたのに、今朝は家の中を秋の風が吹き抜けて気持ちいい! 朝からたくさん洗濯しました icon-smile-o 先週実家からス... -
プレトニョフ2016
週末、プレトニョフの豊田市公演を聴いてきました。 1曲めのバッハ 前奏曲とフーガ イ短調 BWV543から音の魔力に取り憑かれて、まるで身体中に彼の音が染み渡っていくよ... -
リニューアル
ホームページを作り始めてから15年ほど、この度リニューアルしました 。 時代が流れてホームページの作り方も変わってきました。 新しい方法がとても便利で、BLOGもホー...
12